医療・福祉・教育情報誌「しあわせ」
情報誌「しあわせ」の最新情報はこちらです!
http://shiawase.seiki-co.com/
21号から最新号までおしらせしています。
当社から発行している情報誌です。
毎回、さまざまな情報が満載!無料配布をしています。
スタッフ一同、情報集めに奔走!地域の皆様に愛される、
『しあわせ』づくりに頑張っています。
しあわせ第18号
特集 福祉への意識改革を
●博愛会の創設者
●花を贈る
●美しい肌のために知りたいこと
●北京五輪
その他、ためになるコラム満載!
■バックナンバー
第17号 | 特集 21世紀の医療への提言 日本の医学教育に一言!・日本だけの寝たきり老人・江戸時代の寿命感…etc. |
第16号 | 特集 子育て地域ネットワーク 素敵ママ養成講座・子育て日記・地域福祉への考察…etc. |
第15号 | 特集 波動はいのちを癒す なぜカウンセリングは必要か・珈琲3話…etc. |
第14号 | 特集 生命医療を求めて ホリスティック教育とは・備前焼作家の独立への道のり…etc. |
第13号 | 特集 福祉文化を語る ペスタロッチに学ぶ・人間力が試されている…etc. |
第12号 | 特集 老後における医療と福祉 父親から学んだボランティア精神・ニュージーランドの教育改革…etc. |
第11号 | 特集 上手な老い方 人生は後半からがおもしろい・今、学校は…~ゆとり教育とは~…etc. |
第10号 | 特集 NPO活動 NPO(民間非営利組織)に期待されるもの・現代の若者意識の国際調査…etc. |
第9号 | 特集 遺伝子と医療 遺伝子組み換え食品の安全性はあるか・ヒトゲノム研究が医療を変えるか…etc. |
第8号 | 特集 地球環境問題 なぜ今地球環境問題を・世界の福祉事情…etc. |
第7号 | 特集 21世紀の医療をめざして カナダの老人福祉施設を訪ねて・医における問題と課題…etc. |
第6号 | 特集 グループホームの役割 求められているグループホーム・痴呆に関する正しい知識と対応のしかた…etc. |
第5号 | 特集 ホームヘルパーの働き 今、ホームヘルパーは・岡山市ふれあい公社の活動…etc. |
第4号 | 特集 障害者福祉 障害者と共に泣き、共に笑い、共に生きる・第二の人生をバラ色に…etc. |
第3号 | 特集 福祉教育 人としての生き方に福祉の心を・福祉教育の原点…etc. |
第2号 | 特集 ボランティア活動 本音で語るボランティア体験・ボランティア活動スナップ…etc. |
創刊号 | 特集 老人福祉について 老人福祉への意識改革の時・岡山市の老人福祉関係施設案内板…etc. |
■皆様からのご意見・コラム大募集!
編集部では、「しあわせ」を通じて多くの情報を発信していきたいと思っています。
皆さんが日頃感じている事・ご意見・コラムを、ぜひお寄せください!
■購読ご希望の方へ
「しあわせ」の購読ご希望の方は、問い合わせください。
バックナンバーは数に限りがありますので、お早めに!